
EMILI MINI+(エミリミニプラス)を愛用していると、アトマイザーの汚れや吸い口の汚れが気になってきませんか?
色々なリキッドを楽しみすぎて、味が混ざってしまっているという場合や、試してみたけど好みの味ではなかったリキッドの味が残っている…ということもあるのではないでしょうか?
電子タバコは毎日使用するものであり、口をつけるものなので、清潔にしておきたいですよね。
そこで今回は、エミリミニプラスのお手入れや洗浄、メンテナンスについて、ASAに直接質問をしてみました。
公式の販売店より、EMILI MINI+の正しいお手入れ方法について返答をいただきましたので、ご紹介します。
動画と写真付きで洗い方を説明していますので、エミリミニプラスの洗浄の際にお役立てください。
目次
エミリミニプラスの正しい洗浄方法

電子タバコによっては、Smooth Vipのように水洗いは禁止されているものもあります。
そのため、アトマイザーの中をキレイにしたい、別のリキッドを入れたいと思った時に自己判断で水洗いをしてしまうのは、故障にもつながるため危険です。
故障を避けて長く使用するためにも、それぞれの電子タバコに合った正しいお手入れ・メンテナンスをすることが大切です。


アトマイザーの洗浄に関しましては、水かぬるま湯で丸洗いして


どうやらエミリミニプラスは、水かぬるま湯で丸洗い洗浄ができるようです!
早速教えていただいた方法で、丸洗いしてみました。
1.本体からアトマイザーを取り外す
2.吸引口・ガラス部分・通気口の3つに分解する
3.それぞれを水で洗う
4.しっかり乾燥させる
この簡単な4つのステップでキレイにすることができます。
今回は、実際によくあるであろうケースを想定し、リキッドが少し残っている状態で洗ってみました!
<ステップ1>本体からアトマイザーを取り外す

まずは、本体からアトマイザーを取り外します。
反時計回りに回すと、アトマイザーがとれるようになっています。

※本体は水に濡れないように、別の場所に置いておきましょう!
<ステップ2>吸引口・ガラス部分・通気口の3つに分解する

次に、アトマイザーを、吸引口・ガラス部分・通気口の3つに分解していきます。

まずは、アトマイザーから吸い口を取り外します。
吸引口を取り外す際はすんなり外せますが、ガラス部分と通気口に分解する際には、少し力が必要です。

ガラス部分をぎゅーっと無理矢理掴んで力を入れていると、もしかすると破損して怪我をしてしまうかもしれませんので、その点だけ注意してくださいね。
引っ張りながら回す感じにすると、わりと取り外しやすくなります。
<ステップ3>それぞれを水で洗う

3つに分解できたら、それぞれを水で洗っていきます。
タップで再生
通気口に水が入っても大丈夫なのか不安でしたが、オペレーターさんは特にその点に触れていなかったので、思い切って丸洗いしました。
それぞれの部品が小さいので、落としても大丈夫なようにボウルなどの受け皿を用意しておくと安心です。
今回は、ボウル・桶などを用意していただくことを前提に、水を張った洗い桶の中ですすぐように洗いました。
<ステップ4>しっかり乾燥させる

3つの部品を全て洗い終わったら、組み立てずにそのまま乾燥させます。
ティッシュやタオルの上に置き、水分がなくなるまで乾燥させてください。
自然に乾いたら元通りに組み立てて、メンテナンスは完了です!お疲れ様でした。
SmoothVip愛用者のそびさんから質問がありました!
ここで、Smooth Vipを愛用しているそびさんから、一つ質問がありました。
水洗いができるエミリミニプラスだからこその質問だったので、ここでご紹介しておきたいと思います。
スムースビップとエミリミニプラス14項目を徹底比較!どこがどう違う?
エミリミニプラスを水洗いした後はメンソールの風味は消えるのか?!


エミリミニプラスは洗えるなら、メンソールの味は残らないんですか?

ということで早速、メンソールを入れていたアトマイザーを水洗いし、その後で、そびさんが好きだというコーヒー味のリキッドを入れてみました。
実験結果は・・・



結果、そびさんを怒らせてしまいました。
この前たまたまココナッツを試してみたので、ココナッツも混じっていたようです。
ココナッツやメンソールの風味はとても強いため、水洗いをしてもあまり消えないということが分かりました。
強い風味のリキッドを使用した後で別のリキッドを入れたい場合、水洗いではなく、もう1本のエミリミニプラスのアトマイザーを使用するか、買い替えをおすすめします。
リキッドにニコチンが入っている?!紙タバコの味を電子タバコで!
\アトマイザーの買い替えも!/
カラーは本体にあわせて選ぶことができますので、ご安心ください。
まとめ

今回実際に公式販売元に問い合わせてみた結果、エミリミニプラスのお手入れはとても簡単で、丸洗いもできてしまう!ということが分かりました。
また、そびさんに質問をいただいた結果、メンソールの風味はアトマイザーの水洗いによってある程度消えることも分かりました。
清潔に使い続けるために、そして、リキッドの味が混ざってしまわないようにするために、定期的に丸洗いすることをオススメします!